2023年5月11日木曜日

鼻の毛穴をきれいにする方法 ご自宅編

鼻の毛穴をきれいにするにはどうしたら良いですか?

美容診療の中でよく質問されます。

鼻の毛穴をきれいにするには、3段階のレベルがあります。

第一段階:毛穴に詰まっている皮脂(酸化していると黒く見えます)を取る

第二段階:取り除いた後の開いた毛穴を引き締める

第三段階:皮脂が出すぎないように日々コントロールする。


鼻の毛穴は特に皮脂腺が多く、油が出やすいので、炎症を起こしやすいのもあり

1日でもうっかりするとすぐに黒いぽつぽつまみれになってしまいます。

※黒いぽつぽつの場合、産毛が生えていて黒く見えている場合もありますので、

その場合は鼻の毛に対する脱毛レーザー治療をすることになります。

写真はイメージです。



ご自宅でしていただける方法は、

お一人お一人の肌質、生活スタイルや考え方によって様々ありますが、

その中の一つの例を今回は鼻に特化した形で説明したいと思います。

※顔全体に下記方法が適応できるかどうかは肌質によりますので、

お試しになる場合はお気を付けください。


【 第一段階:毛穴に詰まっている皮脂を取る 】 1日1回寝る前がおすすめです。

準備:メイクや日焼け止めを使用されている際には、

オイルフリーのアクアクレンジングジェルを使用して落としてください。

クレンジングの際は鼻の部分から始めてください。

しっかりメイクの時は、オイルフリーの 

エムディア スピーディークレンジングジェルを使用して落としてください。

①クレンジングが終わったら、ぬるめのシャワーを1分ほど、鼻の毛穴にあてて、

毛穴を開きつつ皮脂を柔らかくします。

マナソープをよく泡立てて、鼻に泡を優しくなじませて20秒ほど置きます。

③ぬるめのシャワーを1分ほど、鼻の毛穴にあてて、

乳化した皮脂を洗い流します。

④もう一度、マナソープを泡立てて、鼻に泡を優しくなじませて20秒ほど置きます。

④ぬるめのシャワーを1分ほど、鼻に当てて乳化した皮脂を洗い流します。

※泡立てることが難しい方は、マナソープの代わりにピールフォーム4を使用して

鼻を洗浄してください。


【 第二段階:取り除いた後の毛穴を引き締める 】

シャワーから出たら、洗面台で鼻の部分だけ水を当てて毛穴を引き締める。

①水分をタオルなどで押さえるように拭き取ったら、

鼻の部分にエムディア MLAクリアエッセンストナー を外用する。

※上記の化粧水はコットンで拭き取るタイプのものですがコットンで擦りすぎるとよくないので、ここでは外用にしています。

②その上からマイルドセラミドローションを外用する。

※毛穴が詰まりやすい方は、こってりしたクリームなどは鼻だけ避けてください。


【 第三段階:皮脂が出すぎないように日々コントロールする 】

①ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンAを多く含む食品を取る。

当院の患者様は食事でとることが難しい時などに

院長おすすめの高配合水溶性ビタミンを内服されておられます。

②当院でカウンセリング後に処方できる医療機関用のトレチノインクリームを

寝る前の洗顔後に鼻に塗ります。濃度を上げていくときにもカウンセリングが必要です。

③翌朝に洗顔して流します。

※朝の洗顔時にも、軽くマナソープやピールフォーム4を使用して洗顔してください。

VEローションやマイルドセラミドローションを塗ります。


美容治療の際によく申しあげておりますが、鼻の毛穴は日々戦い続ける必要があります。

毛穴がなくなることはありませんが、目立たなくしていくことに邁進してまいりましょう。


上記の文章内に挙げております商品は、こちらから詳細をご覧ください。購入も可能です↓

https://mary-medical-store.com/


カウンセリングが必要な商品は、お電話にてカウンセリングのご予約をお願いいたします。

初診料3,300円です。


エムディア クリアエッセンストナー


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美容施術はどの曜日も院長です。

院長による美容カウンセリングは木曜・金曜です。

月曜・火曜・土曜で院長にご相談がある場合は、

ご自身の施術を受けられている時に院長にお尋ねください。


カウンセリングご予約はお電話で賜ります。

0757440738

https://marikoclinic.com/

京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町4-5 ランブラス松ケ崎1階


スタッフブログでは施術の効果や商品の使い心地などを紹介しています。↓

https://waiwaistaff.blogspot.com/

月曜火曜の二宮先生は皮膚科医でもあり栄養療法の専門医でもあります。ブログはこちら↓

https://wellnesskenko.blogspot.com/?m=1

クリニックの商品購入はこちらから↓

https://mary-medical-store.com/


クリニックの大切なお知らせ(休診情報・担当医変更・ブログ更新情報・新商品・新治療)

はクリニック公式LINEのお友達登録していただいている方にお知らせいたします。

※このLINEアカウントは配信専用となっております。

LINEへのメッセージはクリニックには届きません。お電話でお問い合わせください。

公式LINEのお友達登録はこちらから。↓


LINEをされない方は、クリニックホームページの新着情報やブログに

掲載しておりますのでご覧ください。


LINE VOOM、 Instagram、Threads、Facebook、X(Twitter)、Tiktok、Youtube、note

では、商品や施術の内容を投稿しています。

ご都合の良いものがあれば覗いてみてください。

クリニック名 【おのまりこ皮膚科クリニック】 検索で見つかると思います。