2024年1月22日月曜日

光治療とレーザー治療の違い④外用療法について

 「しみやいぼを治療したいのですが、どの治療がいいですか」

自費(美容)のカウンセリングでよくいただくご質問の一つです。

当院では大きく4つの治療法があります。

①イボレーザー

②シミレーザー

③ 光治療

④外用治療

上記について説明していきます。

今回は④外用治療について纏めます。

写真はイメージです



外用療法で適応になるのは、

・レーザー治療後、光治療後の黒ずみ(炎症後色素沈着)

シミの再発予防

ニキビ後の黒ずみ

肝斑などです。

外用療法するときに、

美白剤内服(トランサミン、シナール、ハイチオール、ソルプロ)を

併用する必要があります

※お病気や体質などを勘案し、医師の判断で内服を処方しない場合もございます。


外用療法に使用する薬剤は数種類あり、生活スタイルや肌質に合わせて提案させていただきます。※外用薬の処方にはカウンセリングが必要です。


上記の外用治療の結果が良くなるためには、洗顔・基礎化粧品も気を付けていきます。

①洗顔:マナソープもしくはピールフォーム4

②トナー:エムディアクリアエッセンストナー

③化粧水:VEローションもしくはマイルドセラミドローション

④乳液:マイルドセラミド乳液

⑤クリーム:エンリッチクリーム

上記の医療機関専売の基礎化粧品の詳細はこちらからご覧になれます。

https://mary-medical-store.com/

これらの順でお手入れを継続していくだけでも、

シミやニキビ跡がきれいになってくることも多いので、

ご自宅で上記のやり方を試してみてください。


当院にはご紹介で来ていただくことがほとんどなのですが、

ご友人や家族の方のシミと同じように見えていても、治療法は違うこともありますし、

肌質や生活習慣によって施術後の経過も違います。

その点もどうぞご理解をよろしくお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

美容施術はどの曜日も院長です。

院長による美容カウンセリングは木曜・金曜です。

月曜・火曜・土曜で院長にご相談がある場合は、

ご自身の施術を受けられている時に院長にお尋ねください。


カウンセリングご予約はお電話で賜ります。

0757440738

https://marikoclinic.com/

京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町4-5 ランブラス松ケ崎1階


スタッフブログでは施術の効果や商品の使い心地などを紹介しています。↓

https://waiwaistaff.blogspot.com/

月曜火曜の二宮先生は皮膚科医でもあり栄養療法の専門医でもあります。ブログはこちら↓

https://wellnesskenko.blogspot.com/?m=1

クリニックの商品購入はこちらから↓

https://mary-medical-store.com/


クリニックの大切なお知らせ(休診情報・担当医変更・ブログ更新情報・新商品・新治療)

はクリニック公式LINEのお友達登録していただいている方にお知らせいたします。

※このLINEアカウントは配信専用となっております。

LINEへのメッセージはクリニックには届きません。お電話でお問い合わせください。

公式LINEのお友達登録はこちらから。↓


LINEをされない方は、クリニックホームページの新着情報やブログに

掲載しておりますのでご覧ください。


LINE VOOM、 Instagram、Threads、Facebook、X(Twitter)、Tiktok、Youtube、note

では、商品や施術の内容を投稿しています。

ご都合の良いものがあれば覗いてみてください。

クリニック名 【おのまりこ皮膚科クリニック】 検索で見つかると思います。