ダイエットに関して様々な情報が錯綜しており混沌としていますね。
どんな方法であれ、体重を落としても(もしくは意図せずおちてしまっても)、
そのあとの体重維持(もしくは回復)には、長期的に考えて
食事と体の使い方しか解決策がないので、
はじめから自分で自分の体のことを知って、どのやり方が自分に
合っているのかわかっておくと効率が良いです。
現在の当院でのダイエット治療は
①栄養療法(月曜火曜の二宮先生外来)
②パーソナルトレーニング
③補助的なサプリ処方(コルム、水溶性ビタミン、必須アミノ酸、亜鉛、ヘム鉄など)
となっています。
3つとも実践できると、体重管理はしやすくなります。
治療法が当たり前すぎて拍子抜けされる方もおられるかと思いますが、
一人でやろうとするとこの当たり前が難しいんですよね。
①の栄養療法では、しっかり時間をかけて二宮医師が診察をさせていただき
それぞれの方の体の不調やダイエットの取り組み具合などを聞き取り
その段階で把握できる範囲で、食事法、補食の取り方をまずお話しします。
その後に、栄養療法のための項目を採血し、その結果をレポートにまとめて
しっかり本格的なアドバイスをいたします。
痩せにくいのは何が原因なのか、甲状腺?副腎疲労?ストレス?血糖の乱高下?
筋肉不足?などを検査などから把握していきます。
疲れすぎていてできないときには、簡単な方法をアドバイスいたします。
また、数か月ごとの定期的なフォローアップもご希望があればしていきます。
月曜火曜の二宮先生の外来で栄養療法の予約をお取りください。
詳細は二宮先生ブログへ↓
https://wellnesskenko.blogspot.com/2023/01/blog-post.html#more
②のパーソナルトレーニングでは、子供さんからご高齢の方まで男女問わず
たくさんの方が来られています。
ダイエット目的の方、筋力をつけたい方、リハビリ終わった後の維持、スポーツをされる方など様々です。
お一人お一人の性格や体調に合わせて、指導してしておりますのでご安心ください。
トレーニングの詳細はこちら↓
https://marikoclinic.com/training/
③補助的なサプリ処方は、採血やカウンセリングのなかで、
遺伝子的に食事から吸収できないことが分かった時や、
疲れがひどくて食事を用意することが
困難な場合、忙しくて食事を作ることができない場合などに
内服をお勧めすることもあります。
今までネット限定で提供しておりました腸内環境から痩せやすくするコルムも
クリニックで購入できるようになりました。
詳細はこちら↓
http://waiwaistaff.blogspot.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二宮先生によるカウンセリングは月曜と火曜です。
カウンセリングご予約はお電話で賜ります。
0757440738
京都府京都市左京区松ケ崎六ノ坪町4-5 ランブラス松ケ崎1階
スタッフブログでは施術の効果や商品の使い心地などを紹介しています。↓
https://waiwaistaff.blogspot.com/
月曜火曜の二宮先生は皮膚科医でもあり栄養療法の専門医でもあります。ブログはこちら↓
https://wellnesskenko.blogspot.com/?m=1
クリニックの商品購入はこちらから↓
https://mary-medical-store.com/
クリニックの大切なお知らせ(休診情報・担当医変更・ブログ更新情報・新商品・新治療)
はクリニック公式LINEのお友達登録していただいている方にお知らせいたします。
※このLINEアカウントは配信専用となっております。
LINEへのメッセージはクリニックには届きません。お電話でお問い合わせください。
公式LINEのお友達登録はこちらから。↓
LINEをされない方は、クリニックホームページの新着情報やブログに
掲載しておりますのでご覧ください。
LINE VOOM、 Instagram、Threads、Facebook、X(Twitter)、Tiktok、Youtube、note
では、商品や施術の内容を投稿しています。
ご都合の良いものがあれば覗いてみてください。
クリニック名 【おのまりこ皮膚科クリニック】 検索で見つかると思います。